統計力学は,個々の粒子の運動を詳細に見るのではなく、全体の統計的な性質に注目してシステムの振る舞いを理解しようとする方法です。
これにより,巨大な数の粒子が関与する複雑なシステムでも,そのマクロな特性を予測し,理解することが可能になります。
当サイトでは,このような物理の統計的な手法について,特に煩雑になりがちな計算過程を中心に説明します。
随時更新中であり,まだ未完の部分は多いですが,学習の参考になれば幸いです。
統計力学の事前準備
ミクロカノニカル分布
カノニカル分布
- カノニカル分布の特徴と分配関数の導出【量子統計力学】
- カノニカル分布のエントロピーやエネルギー,その他物理量の導出方法【量子統計力学】
- カノニカル分布におけるエネルギーのゆらぎの計算【量子統計力学】
- カノニカル分布における理想気体の分配関数の計算【古典統計力学】
- カノニカル分布における理想気体の分配関数の計算【量子統計力学】
- カノニカル分布を用いた常磁性体のキュリーの法則の導出【量子統計力学】